増井技術士事務所(代表:増井 敏克)は、発売中の書籍「プログラマ脳を鍛える数学パズル」について増刷(4刷)が決まりましたことをお知らせします。
急速な技術の進歩、システム開発競争の激化……。プログラマを取り巻く環境はやさしいものではありません。でも、思い出してみてください。自分の書いたソースコードでプログラムが動くのを初めて見たとき。思い描いた通りのプログラムができたとき。プログラミングの楽しさを感じたことでしょう。何もないところからソースコードだけで新たな価値を生むプログラマは、非常に魅力的な職業です。
本書で登場する数学パズルは、そのようなワクワクにあふれています。「両替したときの硬貨の組み合わせはいくつ?」のような問題から、「国名でしりとりしたときに、一番長く続く順番は?」「運命の出会いは何通り?」というものまで、70の問題を解くコードを、3人のキャラクターたちと一緒に考えていきます。
パズルを解くうちにアルゴリズムが身につき、シンプルで高速なコードが書けるようになります。楽しみながらスキルアップもできて一石二鳥。さっそく挑戦してみましょう!
【使用言語について】
本書の解説では、主にRubyとJavaScriptを使用していますが、解説内容は「考え方」が中心であるため、どんな言語にも応用できます。また、問題を解くために特定の言語が必要になることもありません。
タイトル | プログラマ脳を鍛える数学パズル ~シンプルで高速なコードが書けるようになる70問~ |
---|---|
著者 | 増井 敏克(増井技術士事務所 代表) |
価格 | 2,838円(2,580円+税) |
ページ数 | 312ページ |
出版社 | 株式会社 翔泳社 本書のサポートページ |
発売日 | 2015-10-14 |
Facebookで情報提供中! | |
Amazon | Amazonで購入 |