書籍「実務で役立つ ログの教科書」の出版が決定
2025年09月23日
増井技術士事務所(代表:増井 敏克)は、2025年11月25日に株式会社翔泳社より書籍「実務で役立つ ログの教科書」を出版します。
パソコンやスマートフォンを使っていてもログが出力されていることはあまり意識しません。しかし、そのシステムの裏側では多くのログが記録されています。
・パソコンがどのように操作されたのか
・Webサイトに誰がいつアクセスしたのか
・データベースがどのような命令を受けて動作したのか……etc.
ログにはシステムの状態や動作を詳細に知るための貴重なヒントが詰まっています。
トラブル対応やシステム運用、サービス改善、セキュリティやビジネスまで役立つログですが、体系的に学ぶ機会はなかなかありません。
本書では、ログの基礎知識から、収集方法、分析方法、トラブルシューティングから機械学習での活用まで、体系的に解説しています。
ログを活用したいすべての人に役立つ1冊です。
目次
- 第1章 ログの基礎知識
- 第2章 ログの記録と収集
- 第3章 ログの分析手法
- 第4章 セキュリティ面での活用方法
- 第5章 ビジネス面での活用方法
- 第6章 AIによるログ分析
書籍の概要
タイトル | 実務で役立つ ログの教科書 |
---|---|
著者 | 増井 敏克(増井技術士事務所 代表) |
価格 | 2,618円(2,380円+税) |
ページ数 | 288ページ |
出版社 | 株式会社 翔泳社 |
発売日 | 2025/11/25 |
Amazon | Amazonで購入 |