書籍「基礎からのプログラミングリテラシー」の出版が決定
2019年03月25日
増井技術士事務所(代表:増井 敏克)は、2019年04月17日に株式会社技術評論社より書籍「基礎からのプログラミングリテラシー」を出版します。
プログラミングブームやエンジニア不足を背景にプログラミングの独習をする方が増えています。いざ、Webで人気の講座を受講してみたり、店頭で平積みになっているベストセラープログラミング書籍を手にしたものの、どれも理解できずに挫折してしまった、という方も多いのではないでしょうか。
そこで、本書ではプログラミング独習者がつまずきやすい知識を厳選して取り上げ、初心者の分からなかったをサポートします。
図解を多用し、「サーバーとクライアント」、「コンパイラとインタプリタ」のように用語を比較しながら学習することで、いままで曖昧になっていた知識が整理され理解が進みます。
目次
- 第1章 コンピュータのしくみ
 - 第2章 プログラムのしくみ
 - 第3章 アプリケーションが動くしくみ
 - 第4章 開発スタイルと仕事像
 - 第5章 開発ツールと業界標準
 - 第6章 技術書の種類と選び方
 
書籍の概要
| タイトル | 基礎からのプログラミングリテラシー | 
|---|---|
| 著者 | 増井 敏克(増井技術士事務所 代表) | 
| 価格 | 2,068円(1,880円+税) | 
| ページ数 | 224ページ | 
| 出版社 | 株式会社 技術評論社 | 
| 発売日 | 2019/4/17 | 
| Amazon | Amazonで購入 | 

